top of page

​配送料無料 2セット以上で15%OFF

グラニースミス

Granny Smith

酸っぱさ

☆☆☆☆☆

甘さ

 

原産地

オーストラリア・シドニー近郊(1868年実生発見)

親品種

実生

関連サイト

​概要

オーストラリア原産(1868年)。
偶然の実生から生まれた、世界的な“酸っぱいりんご”の代表格。
青りんごの鮮やかなグリーンと強烈な酸味が特徴。
糖度は控えめだが香りが強く、焼くと酸味がまろやかに変化する。
欧米ではアップルパイやタルト、シードルに欠かせない存在。
日本では長野・青森で一部栽培。
「酸味こそアップルの本質」と語る職人にも愛される伝統的クッキングアップル。

Apple Pockets覚書

日本ではアップルパイと言えば「紅玉」ですが、欧米ではアップルパイと言えばこの「グラニースミス」
ビートルズのアップルレコードのロゴとしても使われていた、世界的に有名なグリーンアップルです。
個人的に、アメリカではじめてホームメイドのアップルパイを食べたときに使われていたのが多分グラニースミス。強烈な酸味にスパイスをたっぷり効かせて、バニラアイスを乗せて~みたいなデザートでしたが、「これがアメリカのアップルパイか!!」と感動する美味しさでした。
当店ではアメリカンアップルパイとは違いますが、その感じに近いシナモンたっぷり効かせた味付けにしています。

bottom of page